• Just another WordPress site

夕暮れの山口ゆめ花博

  • 2018年10月27日

エーデルワイスが聞こえてくる。 女に第三の目があるわけがない。 ビンディーと呼ばれている。 職域のある男の女は太っている。 第三の目を持った女は痩せている。 第三の目を持った男は痩せている。 写輪眼を持った男は痩せている …

続きを読む


朝コメ、モーニングで

  • 2018年10月12日

残り二枚、コーヒーチケット。 精神がたるんでいる。 結婚がたるんでいる。 健全なる精神は健全なる身体に宿る。 お金で結婚が安定する。 お金で精神が安定する。 金の切れ目が縁の切れ目。 お金がないからヒトが寄ってこない。 …

続きを読む


アメリカンコーヒーと

  • 2018年10月7日

コーヒーチケットがあるから ちょっとドライブに行ってみる。 知らない周南久米店の場所をネットで検索してみる。 自分の運転で徳山へ行ったこと、3回。 3回のうち2回はスタバ。 徳山駅の向こうを超えたことがない。 見えない壁 …

続きを読む


コメダ50周年記念コーヒーチケットと

  • 2018年10月6日

コーンスープと。 ついでに豆菓子を買って帰る。 ラジオで聞いた、 一枚増量の50周年記念コーヒーチケットを買に行く。 てっきり10/5の数量販売とばっかり。 てっきり。 ばっかり。 3000円、コーヒー一杯約333円。 …

続きを読む


Coffee & Espresso ケーキ マロンと

  • 2018年10月1日

Coffee & Espresso ケーキ マロンと。 昨日の台風24号、夕暮れスタバへ向かう。 ヒトの集まるところへ帰る。 スタバへ避難している心境のヒトがいる。 はじめて思う。 台風がいらないから避難する。 …

続きを読む


鶴乃子と

  • 2018年9月30日

やま中 本店の帰路。 大橋駅入り口、石村萬盛堂。 ちょっとの差の味が分かる。 唾、紙一重。 手のひらから何か出ている。 手のひらの汗が魂。 ボールをセットし直すジーコ。 唾をつける。 日本のお家芸。 唾の隠し味がいらない …

続きを読む


長州屋 光國 製菓本舗

  • 2018年9月29日

あの光圀と勘違いして店に入る。 長らく山口に住んでいるけれど。 気づいていないから買う。 気づいているけれど。 けれど、仕事。 気づいていないから買った。 わざと買った。 10年後、みんなが待っている。 味の違いが分かる …

続きを読む


N.Y.キャラメルサンドと

  • 2018年9月24日

沖縄のエビのお菓子と。 キャラメルサンドは食べたけれど。 食べていない、どこかへ消えた。 あのチーズが消えた。 数メートルのダッシュ。 誰にも負けない。 確かに言ったヒトがいる。 転校していく、オバタクン。 忘れものをし …

続きを読む


久しぶりの市民農園、彼岸花と

  • 2018年9月23日

墓参りの帰りに市民農園へ行く。 お墓が甘え。 市民農園が帰るところ。 ヒトがいるところに帰る。 パラサイトが大人。 実態が持ち家。 本当は賃貸。 親にパラサイト、パラレルワールド。 ネットが実態、パラサイトシングル。 本 …

続きを読む


広島駅ビルekie 麗ちゃん

  • 2018年9月20日

広島からの帰路、新幹線内。 御朱印と。 お好み焼きをあんまり食べないから 麗ちゃんを知らない。 どこかで聞いたことはあるはず。 あんまり食べないから関心がない。 はじめて食べる。 記憶に残す、残る。 忘れる可能性はあるけ …

続きを読む