• Just another WordPress site


やま中 本店の帰路。
大橋駅入り口、石村萬盛堂。

ちょっとの差の味が分かる。
唾、紙一重。

手のひらから何か出ている。
手のひらの汗が魂。

ボールをセットし直すジーコ。

唾をつける。
日本のお家芸。

唾の隠し味がいらないから
おじいちゃんのタンコロが飛ぶ。

豚の脂身が味の決めて。

ちょっと粘りがいる、十二単。
片栗粉がおばあちゃんの隠し味。
鶏肉が味の決めて。
塩が味を引き締める。

おばあちゃんは鳥皮がいらない。
おばあちゃんは骨皮。

ピンポン玉に息をかける。
おばあちゃんは、ハー。
メガネが曇る。
ピンポン玉は、フー。
玉が粘る。

チャーハンよりかつ丼が美味しい。
亀山食堂の死活問題。

ハーフサイズがいらないから
ラーメンの上にキャベツが乗る
亀山食堂が閉店する。

ちゃんぽんより中華丼が美味しい。
長崎ちゃんめんの死活問題。

スナックちゃんぽんと。
長崎ちゃんめんから単品ちゃんぽんが消える。

みんな専門。
メニューがいらない。

客の唾がいらないからおじいちゃんの
美味しい豚バラ丼が生まれる。
店主のタンコロがいらないからおばあちゃんの
美味しい中華丼が生まれる。

カレー専門店が生きる。
豚バラはベーコン。

ウィンナー定食が生まれる。
プリマハムと。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です