• Just another WordPress site


地震が起きた北海道土産。
カボチャのピクルス。

子供がネットに精通しているから
孫にネットはいらない。

孫にネットがいらないから
ネット利用者の頭打ち、総務省。

専門、仕事の理。

縄張り争い、プロフェッショナルの仕事。
絶対負けられない。

ロボットのプログラミング。
おじいちゃんの孫は大学院へ行く。
ロボットプログラマーになる。

ママの仕事。

おばあちゃんの孫は食育に関心を持たせる。
オーガニック農家になる。

パパの仕事。

おじさんは普通に農薬のかかった野菜を食べればよい。
おじさんは普通に放射能のかかった野菜を食べればよい。

おじさんはもう意味がない。
早く死ねばいいのに。
孫のいるおじいちゃんとおばあちゃんが言っている。

おじいさんが大丈夫だとテレビで言っている。
お国が大丈夫だと言っている野菜を食べればよい。

孫に食べさせるのは心配だと言っている。

普通に食べていた農薬のかかった野菜を
食べさせるのは心配だと、今ごろ言っている。

私は大丈夫。
おばあちゃんが言っている。

すぐそこの秋川牧園に関心を持てばよい。
グリーンコープもいいでしょう。

おじいちゃんの子供であるネット利用者の
主婦がWEBデザイナーに関心を持つ。
子育てと仕事の両立。

おじさんは関心が持てない。
心のどこかにはあるけれど関心が持てない。

パパ代わりはもう習っている。
ホームページビルダー。

今からは遅すぎる。
学びに遅すぎる、があるわけがない。
コンバインに関心を持たせる。

転売がいらないから
仕入れは自分で米をつくる。

パパが米農家になる。
ママがネットで米を販売する。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です