• Just another WordPress site


銀座松屋。
ナチュラルハウスの近くにある、桃林堂。

持ち家の子供は帰宅部。
家があるから帰る。
パパに収入があるから帰る。

無職が酒が飲めるわけがない。
無職のパパの子供には部活がいる。

持ち家の子供に趣味がない。
趣味がないから持ち家の子供に仕事がない。

ガキの頃から本番がない。
趣味がないからパラサイトシングルが生まれる。

部活が待っている。
パパ代わりが待っている。
ママが再婚する。

県外が本番。
旅が本番。

父親が死んだ後の子供を心配する。
老後を心配している、パパ。

教育費が親の愛情。
親のしつけは習い事。

時間が愛情。
ニワトリの飼育。

水が気持ちが悪いから
口に入れる野菜が気持ちが悪い。

自動が衛生的。
工場の品質管理が野菜工場を生む。

露地栽培は家庭菜園。
栽培したら食べる。
キャベツの芯も食べる。
消費者の口に入る野菜。

消費者がニンジンの皮も食べる。
ニンジンがお金に見える。
生産者も食べるしかない。

ママがそこまでしない。
ママは家庭菜園の野菜がお金に見えない。

資格に意味があるから
趣味はお金にならない。
パパ代わりが言っている。

パパ代わりは栽培した野菜を食べない。
繊細な味付けが待っている。

みんなが待っている。
本番10秒前。

電話口でみんなの声が聞こえる、今。
故郷が待っている。

もう誰も待っていないから
パパ代わりの声しか聞けない。

電話、パパ代わりの醍醐味。
おー、どうした?


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です